2009年釣果報告

2009年私と家族の釣行記 

   

釣行日 潮時 場所 釣法

釣果、餌

コメント

12月 
12/30 鹿嶋沖
5:30〜12:00

日出 6時47分
潮回り 大潮
5時3分 123cm
9時27分 98cm
14時32分 137cm
22時7分 -21cm


釣果:ヒラメ 2枚 (シンカーサイズと言うかカレイサイズ)

タックル:
アルファータックル  コマセワーク260
シマノ クラド301H Type J ライン PE3号
シンカー 80号



5時半出港、約1時間の北上でポイントに到着。
寒さウネリも無くまずまずのスタートです。
今回のタックルはコマセ真鯛用のロッド212g、ジギング用に最近購入したリール310gと前回と比較すると約半分で軽量なんですが、80号のシンカーをぶら下げると持ち重り感があります。細ラインで40号で出来ると面白くなると思いますがどうでしょうか?
さて前半戦9時迄、アタリは二度、釣果には結びつかず焦ります。そして数十分南下しポイントが変わります。ここでも同様に経過、残り一時間になり久しぶりのアタリが! 断続的なアタリが数回、でも竿先が絞り込みません。数分後に上げて見ると一枚ついていました。その後一枚追釣するもなんとも釣り味悪いまま納竿になりました。※※クラド301H Type J※※
ターゲットを2〜5kgに想定して左ハンドルのリールを探していたのですが候補に上がったのはこのクラドとコンクエスト1001F、リョウガ ベイジギング C2020PE HLの3モデルでした。
予算と汎用性を考慮してクラドに決定、今回の釣りで使用しました。
残念ながら大判ヒラメとのやり取りはできませんでしたが、巻き取りのスピード、スムーズさは満足でした。左ハンドルの手返しの良さも実感できました。
11月 
11/27 鹿嶋沖
5:30〜12:00




釣果:ヒラメ 6枚(40〜52cm)

タックル:
DAIWA  ショットバイパー 230SS
RYOBI 電動VS500AT-S  ライン PE5号
シンカー 60号、80号

餌:真鰯

平日でもヒラメ船は好景気?
ギリギリに到着した私は空いている席、当然胴の間ですね。ほぼ満席です。
ミヨシやトモは人気ですぐ埋まります。ただこのヒラメ釣り、釣り座の有利不利は、釣果が良いときはあまり関係ないようです。ただ胴はお祭りが少し多くなります。
まずは錘80号で30mから開始。前回同様、開始の一流し目から誰かしら釣果が出ます。
二流しでまずはオデコ逃れ。相変わらず好調です。その後、早合わせか?食い込みが悪く、2枚は開始から2時間ほど経過していました。その時点で暫定竿頭7枚! ひそかに狙っていた竿頭は夢と消えます(笑) 潮が緩いようで途中から60号に変更。
しかし今回はコンスタントに釣れたようで前回より一枚多い6枚で終了。かなり追い上げました。
結局、竿頭は8枚が二名と7枚が一名で4番手かな?、上出来でしょう。
今回は孫針がトリプルフックの物、餌抜け防止のピンの付いた物の他、各種工夫を凝らした仕掛けを持参しましたが、どれでもOKのようです。ポイントは迅速かつ確実な餌付けと手持ちで棚をキープ(まめに棚取りをする)それと合わせのタイミング(表現が難しい)です。

12月から日立方面も解禁になり、サイズアップになるとか。どなたか御一緒しませんか?

11/8 鹿嶋沖
5:30〜12:00

釣果:
ヒラメ 5枚(46〜62cm)
イナダ 1尾(40cm)

タックル:
MIYA EPOCH  RED TAIL 270S
RYOBI 電動VS500AT-S  ライン PE5号
シンカー 60号

餌:真鰯

11月より鹿嶋でヒラメ釣りが解禁になります。
なるべく早く行きたかったので2日に休みを取って予約を入れてありました。ところが前日夕方より雨そして風、低気圧が接近しているそうです。それでも出港の朝方には雨はやんでいました。船宿の休憩所で待機してましたが、、、風が残っていて残念ながら出船中止。
翌日の3日も予報が悪く中止になりました。平日に何度も休みを取れないため8日の日曜日に予約を入れて仕切り直しです。
7日(土)、夜10時前に自宅を出発、日付の変わる前に鹿嶋の大春丸さんの休憩所に到着、10人ほど先客が居ましたが、まだ就寝前の方が4名ほど、挨拶後しばらく談笑、途中でコンビ二で仕入れた焼きそばをつまみにスーパードライを一本、1時頃に横になりました。ところよく眠れず4時になり、睡眠不足のままにぼちぼち準備を始めます。

5時30分出船、6時釣り場に到着、海上は微風、波も低く良い釣り日和になりました。
釣り客16名?、片舷8名。私の釣り座はミヨシより4番目です。
釣り場の水深は30m、開始後、数枚型を見た頃、多分釣り開始から30分ほどで私にも早速来ました。そして難なくゲット! この時期は好調とは言えヒラメ釣りはオデコ(0枚)になる確率が極めて高い釣りです。この一枚は大きな自信となり、リラックス出来ました。 その後も好調に釣果を伸ばし8時半迄にヒラメ4枚、イナダ1匹、ひょっとして竿頭も夢じゃない?
船全体にアタリが渋くなって来たためか、9時頃、大きく移動、水深40m、横流しで50mラインが出ます。ここでは全くアタリを捉えられず餌かじられ、餌抜けが何度かあるものの釣果に結びつかず焦ります。終了間際12時半、最後の一流しにギャンブルで若干釣り方を変えてみるとスレ掛りで一枚追加、これが船中最後の一枚になり終了。
収穫も多く、また課題もすくなからずあり、満足の釣行でした。
寒くならないうちにもう一度行きたいけど、、叶わぬ願いか(笑)


9月 
9/21 海ほたる
17:30〜22:00(実釣18:30〜21:00)


日  出 5時27分
正  中 11時34分
日  没 17時40分
潮回り 中潮
6時14分 200cm
12時8分 78cm
17時54分 203cm


釣果 カサゴ×10 
(ほとんど22cm〜25cm)
一日の釣りは疲れるなぁ とお感じのあなた!
夜釣りがお勧めです。
船酔いするからと船釣りを敬遠するあなた!
東京湾内では船酔いする人、ほとんどいません。

・・・・・

数は出なかったけど型には満足!!

メバルカサゴ夜釣り、これも2回行ったはずですが、もう一回はいつだったか?(笑)
7月 
7/某日 長浦排水溝

無し 今年も黒鯛狙いで2回釣行しましたが、釣果無しでした。残念ながら詳細は忘れました。


可愛いアイコンはこちらから戴いています。