Back

プロパティ名 設定値 対象コントロール
立体表示 SpecialEffect 0 しない Flat
1 浮き出し Raised
2 くぼみ Sunken
3枠囲み Etched
4影付き Shadowed
5下線付き Chiseled
Label

Text

Op_Group

Option

Check

Combo

List
境界線スタイル BorderStyle 0透明 Transparent
1実線 Solid (既定値)
2破線 1 Dashes
3破線 2 Short dashes
4点線 1 Dots
5点線 2 Sparse dots
6一点鎖線 Dash dot
7二点鎖線 Dash dot dot
8二重実線 Double solid
境界線色 BorderColor 色を示す数式
境界線幅 BorderWidth 0細線 Hairline 表示可能な最も細い境界線 (既定値)
1 〜 6 1 〜 6 ポイントに示された幅に近い境界線

SpecialEffect/立体表示プロパティの設定内容によっては、BorderStyle/境界線スタイルBorderColor/境界線色、および BorderWidth/境界線幅 プロパティが無視される場合があります。また、SpecialEffect/立体表示以外のプロパティの変更によりSpecialEffect/立体表示 プロパティの設定値が [しない] に変更されることもあります。
境界線スタイルは、SpecialEffect/立体表示 プロパティに [Flat/しない] または [Shadowed/影付き] が設定されている場合にのみ表示されます。その他、これら4つのプロパティは相互に影響しあいます。

Textを例に立体表示のプロパティを変更してみます。
枠囲み、影付き、下線付き は背景色も同時に透明に変更されます。コントロールにフォーカスがくると背景はデフォルトの白になります。
同サイズのコントロールでも影付きは、テキスト表示領域の垂直のサイズが小さくなります。